三毒(欲望・怒り・愚痴)を完全に消すことはできなくても、できるだけ欲を離れること、
怒りを鎮めること、愚痴を抑えることに努める。
この方法に近道はない。
例えば、日々様々な事柄について判断を迫られる。
そんなとき瞬間的に判断を下したことは、おおむね本能(三毒)から出てきた答えだ。
相手に返答する前に、最初の判断をいったん保留して、「その思いには、おのれの三毒が働いていないか、私心が混じってないか」と
自問することが大切だ。
すなわち私心を抑えることは、利他の心に近づくことであり、自分のことは後回しにして世の為人の為に尽くす利他の心が生まれたとき
人間はよりよく生きることができる。
ん・・・
早く自分の言葉で書きたいです。。。
コメントをどうぞ